中国書跡・中国絵画のコレクションを展観する三重県四日市の美術館です

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


展示替えのお知らせ

2021年春季展 展示替え(4月19日)を行いました。
第2期:4月21日(水)〜5月16日(日)

王鐸「臨王筠寒凝帖」
作 者:王鐸(おうたく)1592-1652】
作品名:臨王筠寒凝帖(りんおういんかんぎょうじょう)
形 状:軸
形 質:絖本
法 量:207.8×51.0cm



祁豸佳「草書湯顕祖津西晩望詩」
作 者:祁豸佳(きちか)【生卒年未詳、1669頃まで】
作品名:草書湯顕祖津西晩望詩(そうしょとうけんそしんせいばんぼうし)
形 状:軸
形 質:絹本
法 量:159.0×42.7cm


王文治「行書七言絶句」
作 者:王文治(おうぶんち)【1730-1802】
作品名:行書七言絶句(ぎょうしょしちごんぜっく)
形 状:軸
形 質:紅箋本
制作年:乾隆60年(1795)
法 量:83.7×40.0cm


陳鴻寿(古木竹石図)  
作 者:陳鴻寿(ちんこうじゅ)【1768-1822】
作品名:古木竹石図(こぼくちくせきず)
形 状:軸
形 質:絖本墨画
法 量:86.5×39.2cm



作 者:程庭鷺(ていていろ)【1796-1858】
作品名:聴松問鶴図(ちょうしょうもんかくず)
形 状:巻
形 質:紙本墨画
法 量:21.5×137.0cm

※展示作品の詳細につきましては、美術館までお問合せください。(TEL 059-329-3335

【お知らせ】
◎今後、新型コロナウィルス感染症に関する状況に変化が生じました場合には、臨時休館、イベントの中止等の変更をさせていただくことがございますので、ご了承ください。

2023年度(お知らせ)

▶︎2023.03.22臨時駐車場のご案内

▶︎2023.03.15「作品鑑賞会」(3月〜5月)のご案内

2022年度(お知らせ)

▶︎2022.09.20「作品鑑賞会」(10月〜11月)のご案内

▶︎2022.08.30「作品鑑賞会」(9月)のご案内

▶︎2022.08.30 2022年度秋季展のご案内

▶︎2022.05.20「作品鑑賞会」のご案内

▶︎2022.05.20 2022年度春季展のご案内

▶︎2022.03.25

2021年度(お知らせ)

▶︎2021.04.23 -1

▶︎2021.04.23 -2

▶︎2021.04.23 -3

▶︎2021.04.23 -4

▶︎2021.03.26

▶︎2021.03.25

▶︎2021.03.23

2020年度(お知らせ)

▶︎2020.04.15

▶︎2020.04.03

▶︎2020.03.26

2019年度(お知らせ)

▶︎2019.04.26

▶︎2019.03.14

2018年度(お知らせ)

2018.10.28

2018.03.30

2017年度(お知らせ)

2017.04.06

2016年度(お知らせ)

2016.10.13

2016.04.11

2015年度(お知らせ)

2015.11.16

2015.10.15

2014.04.08

2014年度(お知らせ)

2014.10.22

2014.08.04

2014.04.14

2013年度(お知らせ)

2013.11.16

2013.10.07

2013.05.26

2013.05.08

2013.04.28

2013.04.09

2013.04.01