2017年春季特別展
展覧会名:清朝中期を飾った文人墨客たち
2017年3月5日(日)〜5月7日(日)
特別展示:李成「喬松平遠図」4月29日(祝)〜5月7日(日)
開館時間 | 10:00〜17:00(入館は16:00まで) |
休 館 日 | 毎週月曜日 |
入 館 料 | 一般500円 高・大生300円 小・中生100円 |
講 演 | 4月16日(日) 開催場所:澄懐堂美術館 7階視聴覚ホール 14時より 聴講無料 |
特別展示 |
李成「喬松平遠図」 4月29日(祝)〜5月7日(日) |
【主な出陳作品】
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
2017年春季特別展「清朝中期を飾った文人墨客たち」
【その他のご紹介】
作 者:梁同書(りょうどうしょ)【1723-1815】
作品名:行書詩論(ぎょうしょしろん)
形 状:軸
形 質:紙本
法 量:181.0×46.8cm
作 者:郭尚先(かくしょうせん)【1785-1832】
作品名:草書帖(そうしょじょう)
形 状:冊
形 質:紙本
法 量:19.6×22.7cm
制作年:道光4年(1824)
第2期展示:4月7日(金)~5月7日(日)
全期間、下記作品を特別展示いたします 。
作 者:許友(きょゆう)【1620-1663】
作品名:草書紅橋覓酒詩(そうしょこうきょうにさけをもとむるし)
形 状:軸
形 質:絹本
法 量:278.5×62.5cm
作 者:笪重光(だっちょうこう)【1623-1692】
作品名:行草書渓亭雅興詩(ぎょうそうしょけいていがきょうし)
形 状:軸
形 質:絹本
法 量:207.5×50.2cm
制作年:康熙22年(1683)
作 者:八大山人(はちだいさんじん)【1626-1705】
作品名:山水図(さんすいず)
形 状:軸
形 質:絖本墨画淡彩
法 量:158.0×45.2cm